「目標」や「目的」は英語で?「purpose・objective・goal・target」の使い方

使い分けシリーズ
「目的」「目標」は英語で何ていう?

 

この記事では、「目的」「目標」にあたる「purpose」「objective」「goal」「target」の使い方をご紹介します。
 
 
スポンサーリンク

「目標」や「目的」は英語で?

 

 

「目的」「目標」は英語でどう表現できるでしょうか。まず、それぞれの日本語はどういう意味でしょうか。

 

個人的なイメージでは、「目的」という言葉そのものにはベクトルがない。一方で、「目標」にはベクトルがある。図で表すと、このような感じです。  

 

 

では、これらに相当する英語をみてみます。

「目的」

 

 

 

「目的」は、英語では一般的に「purpose」が使われます。

 

What is the purpose of this research?
(この研究の目的は何ですか?)
The purpose of this survey is to collect information on the impact of the pandemic.
(このアンケートの目的は、パンデミックの影響に関する情報を収集することです。)

 

「目標」

 

 

「目標」は英語で、「objective」「goal」がよく使われます。文章によって、どちらでも使える場合と、2つの単語を使い分ける場合があります。使い分ける場合、「objective」は、どちらかというと、「(具体的に)これができるようになる」「(具体的に)ここまでやる」など、より具体的に(計画的に)達成する事柄を表現するときに使われます。

 

The objective of today’s lesson is that the learners will be able to count 1 to 10 in English.
(今日のレッスンの目標は、学習者が英語で1から10まで数えられるようになることです。)
My goal this year is to get at least 100 on TOEFL.
(今年の目標はTOEFLで最低でも100点をとることです。)
It is important to develop measurable objectives to achieve the goals.
(ゴール達成のために測定できる目標をたてることが重要です。)

 

 

また、「目標」を表すのに、「target」も使われます。この「target」は、「sales target(目標売上高)」「financial target(財務目標)」のように、会社や組織が設定する(数値)目標に使われることが多いです。

 

The company set a sales target of \10mn for the next fiscal year.
(会社は来年度の売上高目標を1,000万円に設定した。)
The analyst raised his price target of Company ABC to \1,000.
(そのアナリストはABC社の目標株価を1,000円に引き上げた。)

 

まとめ

 

  • 目的:purpose
  • 目標:goal, objective(より具体的), target(より数値的)

コメント

タイトルとURLをコピーしました