「原則」は英語で?「principle」と「principal」の違い

使い分けシリーズ

「原則」は英語で「principle」と「principal」のどっち?

正解は、「principle」です。この記事では、「principle」と「principal」の意味を解説します。

 

スポンサーリンク

「principle」と「principal」

 

「principle」「principal」は、同音異義語です。スペルも意味も違いますが、読み(/prɪnsɪpəl/)は同じです。

「principle」の使い方

 

「principle」は、「原理」、「原則」、「主義」という意味の名詞です。

These are the principles of leadership.
(これらは、リーダーシップの原則です。)
It is against my principles to waste food.
(食べ物を粗末にすることは、私の主義に反している。)

「principal」の使い方

 

「principal」は、名詞として、また形容詞として使われます。

名詞としての「principal」は、「校長」や「学長」など、学校で一番権力がある人という意味で、使われます。

My sister became a school principal.
(妹は校長になりました。)

 

また、形容詞としての「principal」は、「最大の」「第一の」「最も重要な」という意味で使われます。

This was the principal reason for the failure.
(これが失敗した最大の理由です。)

まとめ

 

  • principle
    (名詞)原理、原則、主義

  • principal
    (名詞)校長、学長
    (形容詞)最大の、第一の、最も重要な

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました