「bored」と「boring」の違いは?
こちらの記事では、「bored」と「boring」の違いをご紹介します。
「bored」と「boring」の違い
「bored」の使い方
「つまらないなぁ」や「退屈だなぁ」のように感情を表現したいとき、「I am bored.」のように「bored」を使います。
I am so bored. Let’s go outside.
(すごく退屈。外に行こうよ。)
My kids are getting bored.
(こどもたちは、飽きてきた。)
「boring」の使い方
一方で、「講義がつまらない」や「本がつまらない」のように、「何かがつまらない」と表現したいときは、「boring」を使います。
His lecture is boring.
(彼の講義はつまらない。)
This book is boring.
(この本はつまらない。)
「boring」は「もの」だけでなく「人」にも使えますが、たとえば「He is boring」の場合、「彼はつまらない人だ。」という意味になります。
動詞「bore」は?
「bored」と「boring」をみてきましたが、「bore」という動詞もあります。「bore + 人」で「人を退屈させる」という意味です。
たとえば、会話中に相手から反応がなく、つまらなさそうにされた時、「Am I boring you?」というと「退屈(させてる)?」という意味になります。
Am I boring you?
(退屈(させてる)?)
まとめ
- I am bored:(私は)つまらない、退屈している
- “A” is boring:“A” はつまらない
📝今すぐ使えるライティングtips
~ビジネス/論文/翻訳/エッセイに~
コメント