「あくびがうつる」は英語で?「あくび」に関する表現

今すぐ使える表現

I shouldn’t have looked at you. It’s contagious!
(見なきゃよかった。(あくびが)うつったよ。)

 

ある日、あくびをしたらこう言われたけど、「contagious」って「病気がうつる」っていう意味じゃなかった?

 

「contagious」は「(あくびが)うつる」という意味でも使われます。こちらの記事では、「あくびがうつる」と「あくびに関する表現」をご紹介します。

 

スポンサーリンク

あくびがうつる

 

「あくびがうつる」は英語で、「Yawning is contagious」や「Yawning is infectious」と言います。

Yawning is contagious.
Yawning is infectious.

 

この「contagious」や「infectious」は、「感染性の」という意味で、病気などによく使われますが、「感情や態度が他の人にうつりやすい」という意味でも使われます。

 

良いことにも、良くないことにも使えますが、良くないことには、どちらかというと「contagious」が使われる傾向があります。

Emotions are contagious.
Emotions are infectious.
(感情がうつる。)
Smiling is contagious.
Smiling is infectious.
(笑顔がうつる。)
Happiness and sadness are contagious.
Happiness and sadness are infectious.
(幸せと悲しみはうつる。)

「infectious」と「contagious」の違い(病気の場合)

「あくび」に関する表現

 

「あくび」に関する表現をご紹介します。

I can’t stop yawning.
(あくびが止まらない。)
Our eyes water when we yawn.
(あくびをすると涙がでる。)
I struggle to stifle a yawn at work.
(仕事中あくびをこらえるのに必死だ。)

まとめ 💬

あくびがうつる:
Yawning is contagious.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました