おススメ絵本「HOP ON POP」と「Green Eggs and Ham」

こどもの英語
   

子どもが楽しめるおススメの英語の絵本が知りたい。

 

こちらの記事では、おススメの絵本2冊と、その楽しみ方をご紹介します。※個人差もあるので、個人的な感想として紹介させていただきます。

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

おススメ絵本「HOP ON POP」

 

こちら、ドクター・スース(Dr. Seuss)の「HOP ON POP」はとてもおススメです。

子どもが読んでいるのを観察して、良いと思った点はこちらです。

  • リズミカルで楽しい!
  • 笑える!
  • オーディブル(Audible)でも聞ける!

Amazonでチェックする

楽天ブックスでチェックする

方法① 読み聞かせ

 

読み聞かせると、はじめは聞いているだけですが、何ヵ所かツボにハマるみたいで、いつも同じ所で、ケラケラ笑っていました。

慣れてくると、真似して読み始めました。

出てくる単語の多くは、韻を踏んでいます。覚えやすいようで、気が付くと、自分で本をめくりながら読んでいました。

方法② オーディブル(Audible)

 

アマゾンのオーディブルはご存じでしょうか。オーディブルでは、人の声による音読が聞けます。

音楽も流れていて、楽しい雰囲気の中で音読されています。

また、オーディブルは、速度が変えられます。超高速にして遊びながら何回も何回も聞いているうちに内容も覚えてしまいました。

Hop on Pop [Audible版]

おススメ絵本「Green Eggs and Ham」

 

「HOP ON POP」と同じ著者ドクター・スースの「Green Eggs and Ham」もおススメです。

こちらも、リズミカルで、登場人物2人のやりとりが面白い。スピード感もあり、また、日常でも使える英語の表現がたくさん含まれています。オーディブルもあります。

Green Eggs and Ham [Audible版]
Amazon 楽天ブックス

以上、ドクター・スースの絵本2冊のご紹介でした。



コメント

タイトルとURLをコピーしました